ハーブピーリングの剥離ありを徹底解説!効果や注意点も
公開日:2025年01月19日
「ハーブピーリングの剥離ありってどんなもの?」
「どんな肌に効果がある?」
人気が高まっているハーブピーリングですが、受ける前に作用や効果を詳しく知りたいですよね。
そこで今回は、剥離ありのハーブピーリングとは何か、効果や注意点も徹底解説します。
ハーブピーリングで肌の悩みを解消したい方は、ぜひご覧ください。
剥離ありのハーブピーリングとは

ハーブピーリングとは、ハーブメインの自然由来の成分によって肌のターンオーバーをサポートする美容法で、剥離あり・剥離無しの2種類があります。
剥離ありのハーブピーリングとは、ハーブピーリングを行った後に肌の表面が剥離する(めくれる)タイプのことです。
ハーブピーリングに含まれる自然由来のトゲ状成分を肌に擦りこむことで、肌がダメージを修復しようと活性化します。
この剥離する過程で、古い角質を剥がして新しい肌細胞を作っています。
つまり、あえて肌に刺激を与えることで、肌のターンオーバーサイクルをはやめているということ。
トゲ状成分は、ハーブに含まれるものや、海綿が含まれているものもあります。
海綿とは
海綿とは海に生息する生物で、古くから洗浄用具やスキンケア用品として利用されている身近なものです。
天然の海綿は柔らかく、吸水性に優れているため、洗浄するときに使うスポンジとして使われています。
また、洗顔料やボディソープには、スクラブとして海綿が含まれるものがあり、古い角質を除去する目的で使われています。
剥離ありのハーブピーリングで期待できる効果
.jpg)
剥離ありのハーブピーリングは、あらゆる肌トラブルが解消できると人気が高まっています。
以下のような悩みを持つ方におすすめです。
剥離ありのハーブピーリングで期待できる肌の悩み
・ニキビ、ニキビ跡
・シワ
・シミ
・クマ
・くすみ
・毛穴の詰まり、黒ずみ
・ごわつき、ざらつき
・毛孔性苔癬 など
ハーブピーリングの毛穴の詰まりへの効果は、以下の記事をご覧くださいね。
また、ハーブピーリングは顔だけでなく、毛孔性苔癬のある二の腕や背中への効果も期待できます。
毛孔性苔癬の詳しい内容は以下の記事をご覧くださいね。

ハーブピーリングは毛孔性苔癬にいい?←効果がある人も!理由を解説
剥離ありのハーブピーリングの注意点

美肌に導かれるハーブピーリングですが、注意点もあります。
剥離ありのハーブピーリングの注意点を紹介します。
ダウンタイムの症状が強め
剥離ありのハーブピーリングは、ダウンタイムの症状が強く出やすい点に注意が必要です。
ハーブピーリングをした後は、肌にダメージを受けてから回復するまでの期間であるダウンタイムがあります。
ダウンタイムの経過は以下のとおりです。
- 施術後~:ほてり、痛み、赤み、腫れ
- 3日目~:肌の表面の剥離
- 5日目~:新しい皮膚に
個人差はありますが、7日ほどで症状が落ち着きます。
ダウンタイムはこちらの記事で詳しく解説しています。

ハーブピーリングのダウンタイムって?症状・期間・過ごし方を解説
肌が弱い方には向いてない
剥離ありのハーブピーリングは、ダウンタイムの症状が強いため肌が弱い方には向いていません。
肌が弱い方は、肌への刺激が少ない「剥離なしのハーブピーリング」がおすすめです。
剥離なしのハーブピーリングは、トゲ状成分が含まれていない、または少なく、肌の表面が剥離しない(めくれない)ものです。
ダウンタイムの症状がほとんどなく、穏やかにハーブピーリングの効果を実感できます。
また、剥離ありのハーブピーリングは、トゲ状成分によるチクチクした痛みがあるので、痛みが苦手な人にも剥離なしがおすすめです。

ハーブピーリングとは?剥離あり・なしの違いと注意点も解説
アレルギーが出るかもしれない
ハーブピーリングは自然由来の成分のため、人によってはアレルギー症状が出るかもしれません。
ハーブによってアレルギー症状が出たことがある方は控えてください。
また、ハーブにアレルギーが出たことがなくても、アレルギー体質の方は注意が必要です。
アレルギー体質の方や、アレルギーが心配な方は、パッチテストができるサロンを選ぶと安心です。
剥離ありのハーブピーリングの種類

ハーブピーリングにはさまざまな種類があります。
代表的な剥離ありのハーブピーリングを紹介します。
リベルハーブピーリング
リベルは角質の自然剥離と再生医療化粧品を組み合わせた、天然成分由来のハーブピーリング。
トゲ状成分が従来の5~6倍も含まれており、強い効果が期待できます。
10種類以上の天然植物成分、美白効果成分も配合されており、透明感やトーンアップも期待できます。
ハーバルピール
ハーバルピールは、日本人の繊細な肌質に合わせて開発されたハーブピーリングです。
古くから日本人になじみのある、東洋ハーブを中心に配合されています。
豊富なミネラルを含む海藻、クリアな素肌へ導く桑白皮、エイジングケアに欠かせない黄ゴンなどが含まれています。
FCRトリートメント
FCRトリートメントは、珊瑚、海綿、天然植物の活性化成分が含まれたハーブピーリング。
韓国の医療機関・ドクターのもとに研究開発されました。
トゲ状成分が従来の5~6倍含まれており、強い効果が期待できます。
BBQCELLダーマスキンピーリング
BBQCELLダーマスキンピーリングも、韓国発の剥離ありのハーブピーリングです。
海綿成分と抗酸化作用のあるツボ草エキス、肌を整えるアデノシンが含まれています。
剥離ありのハーブピーリングはより早い効果を実感

剥離ありのハーブピーリングとは、あらゆる肌の悩みへの効果が期待できます。
トゲ状成分によって肌の表面がめくれるため、ターンオーバーのサイクルを促しやすく、より早く効果を実感しやすいです。
この記事で紹介した記事を参考に、剥離あり・剥離なしどちらが自分に向いているのが検討してみてくださいね。
ハーブピーリングで美肌を目指しましょう。
最新情報
ハーブピーリングreviは効果なし!?他によいハーブピーリングは?
ハーブピーリングは毛穴の詰まりや黒ずみにいい?開く・目立つことは?
ハーブピーリングのダウンタイムって?症状・期間・過ごし方を解説
ハーブピーリングは毛孔性苔癬にいい?←効果がある人も!理由を解説
ハーブピーリングはやめた方がいい5つの理由を徹底解説
ハーブピーリングとは?剥離あり・なしの違いと注意点も解説
ハーブピーリング 効果なし?真実を探る
よもぎ蒸し 汚い?カンジダ? 真実と誤解
剥離あり or なし ハーブピーリング 気になるダウンタイムは?
体の冷え・美肌に!「よもぎ蒸し効果と口コミ」最新情報
ハーブピーリング やりすぎ注意
「よもぎ蒸し」の効果とデメリットを徹底解説!実際の口コミも紹介
「ハーブピーリング」で背中の悩みを解消!かゆいと感じる原因と効果的なケア方法
ハーブピーリング(剥離なし)の効果を実感するのはいつから?
20~30代女性必見!「ハーブピーリング」と「レチノール併用」のリスクと正しいスキンケアの秘訣
ハーブピーリングの頻度は?剥離あり・なし別に解説!注意点も
ハーブピーリングの剥離ありを徹底解説!効果や注意点も
ハーブピーリングの剥離なしを徹底解説!効果・注意点・種類も
ダウンタイムや施術間隔について
ハーブピーリングとレチノールの併用方法:スキンケアの新たなトレンド